右手が金運。
左手が商売繁盛、来客。
世田谷区豪徳寺の説では、
右手がお客と福を呼ぶそうです。
発祥地:日本
17世紀後半~18世紀後半
豪徳寺・吉原・本所、等いろんな説があり、不明。
幸運・金運・来客・得をえる等、
ご利益多き縁起物。
2006年4月17日 (月) ファッション・アクセサリ, ペット, 住まい・インテリア, 文化・芸術, 趣味 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
ルビー(紅玉)
7月生まれの誕生石
(情熱・輝く美しさ)
おひつじ座のラッキーストーン
カラー:鳩の血の色
語源:ラテン語のruber(赤の意)
宝石の女王・炎の宝石・気高き宝石・精神的な宝石
「血液の浄化・精神の安定・セックスの守護・
勇気・愛・健康、等の守護に強い宝石。」
歌では、寺尾 聡「ルビーの指輪(1981年)」が有名。
映画では、「しあわせ色のルビー(1998年)」
レニー・ゼルウィンガ-主演・アメリカ映画。
2006年3月25日 (土) ファッション・アクセサリ, 住まい・インテリア, 心と体, 恋愛, 文化・芸術, 趣味, 音楽 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1) Tweet
アニメ・コミック ファッション・アクセサリ ペット 住まい・インテリア 心と体 恋愛 文化・芸術 映画・テレビ 趣味 音楽